« 映画「不思議惑星キン・ザ・ザ」 | トップページ | 映画「スターリングラード大攻防戦」 »

2007年1月25日 (木)

映画「レニングラード大攻防 1941」

1985年ソ連
監督: ビクトル・アリストフ

 後頭部が寂しくなってきたおじさんが、ドイツ軍包囲下のレニングラードに火薬を運び込むという危険な任務を完遂して帰ってきたら、逃げて帰ってきた女房にも少し優しくなれた、という原題の「火薬」そのまんまなお話。
 そうだね、優しくしておいた方が良いよ、まだ包囲されて21日目だから(爆)。

 こういうのって、むしろテレビドラマ向けの話じゃないかと思うんだけど。
 空襲のシーンは飛行機の動きがやけにリアルで(っていうか本物か)、これを映画館で見たら迫力あるだろうとは思う。

 草原的には、タメルラン(チムール)の墓を暴くと、、、といううわさ話が入るくらい。

|

« 映画「不思議惑星キン・ザ・ザ」 | トップページ | 映画「スターリングラード大攻防戦」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

ソ連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画「レニングラード大攻防 1941」:

« 映画「不思議惑星キン・ザ・ザ」 | トップページ | 映画「スターリングラード大攻防戦」 »