« 映画「アンティ・キラー」 | トップページ | 映画「天上草原」 »

2007年3月13日 (火)

映画「エア・パニック ―地震空港大脱出―」

エア・パニック -地震空港大脱出-

1979年ソ連
監督:アレクサンドル・ミッタ
音楽:アルフレッド・シュニトケ
キャスト:
アンドレイ・チムチェンコ…ゲオルギー・ジジョーノフ
ヴァレンチン・ネナロコフ…アナトーリィ・ヴァシリエフ
イーゴリ・スクヴォルツォフ…レオニード・フィラトフ
タマーラ…アレクサンドラ・ヤコヴレワ
栗原小巻

 ジャンルとしてはコメディのような気はするが事態は深刻である(笑)。
 機長のアンドレイ、副操縦士と思われるヴァレンチン、エンジニアのイーゴリ、フライトアテンダントのタマーラの私生活や家族の状況がそれはもう丹念に描かれている辺りは、「エア・クルー」という原題の方がぴったりくる。
 コメディというか、ドロドロの昼メロというか、例えば、気の多いイーゴリなんか期待通り修羅場になってくれますとも(笑)。

 前半、そんな調子でまったり進んでいくので油断していたら、突然の急展開。タメの取り方がなんか変~(笑)。

 アルメニアを思わせるビドリという地方都市が地震で壊滅。そこに彼らクルーが救助に向かうのだが、ビドリ空港の立地に絶句…。
 絶対にそんなところに空港造らんでしょ!!!

 ビドリの市街は壊滅状態。
 病院も既に崩壊しており、状況は予想していたよりはるかに悪く、負傷者や女子供を乗せてすぐに飛び立とうとするのだが、そこを余震が襲う。

 滑走路に亀裂!

 管制塔崩壊!

 危険を感じて早々に離陸しようとした旅客機が爆発炎上!
 残骸の中から人の手が出ていたりして情け容赦がない。
「飛行許可を…。」
なんて言ってる場合じゃないよ、機長。管制塔燃えてますって。
 更に斜面の崩壊が石油コンビナート(こんなところに造るなー)を巻き込んだ土石流となって空港を襲う。

「離陸は不可能、残れば生き埋め…じゃ、離陸だな!」
おいおい…。戦闘機やヘリならともかく、大型旅客機(ツポレフTu-154Bと思われる)で言うセリフかーーー!

 しかしどうせ死ぬなら試してみるしかない。
 照明塔が倒れ込んできて危機一髪のところを無理矢理離陸。

 何とか助かった、と思ったのも束の間、高度が上がると子供達が、
「耳が痛い。」
といっせいに泣き出すのだ。うわぁ。やだやだ。
 そして、案の定、空気が漏れているのである。どうやら、照明塔が触れたらしく尾翼に亀裂が入っているようなのだ。

 高度を3000メートルに下げると同時に、この人達、修理しようとしているよ。あわわわ。
 高度3000メートル(富士山よりは低いか)を飛んでいるジェット機の機外に出て!

 ほ、本当にやるんですか、キチョーーーー(泣)!


 なお、ローマ空港でハイジャックされた航空機をアエロフロートのクルー達が他人事のようにながめてるシーンに栗原小巻が出演している。
 あれはやっぱり、ハイジャックって言うと、「超法規的措置」が思い浮かぶからなんだろうなぁ。

A.シュニトケが音楽を担当している他の作品:
ジジョーノフも出てる→「スターリングラード大攻防戦
「エア・クルー」のトレーラーも入ってる→「ロマノフ王朝の最期

Linew_2


追記:
 こういう飛行機が爆発したり墜落したりするパニック映画は、飛行機を造る側からすると非常におもしろくないと思うけど、その飛行機を造っている会社が国営で、しかもその国が自称「常に正しい国」だったりすると、ほとんど制作不可能なんじゃないか? よく制作できたなー。
 そのせいかもしれないが、ここに出てくるツポレフはやたら頑丈だ。
 数々の困難を乗り切って、豪雨のモスクワ・シェレメーチェヴォ空港に着陸するのだが、亀裂の入っていた尾部は着地の衝撃で吹っ飛ぶものの、車輪は全部出ているし左右のバランスも良く、きれいに着陸して摩擦で止まるまでひたすら真っ直ぐ滑っていく。日本の空港だったら間違いなくオーバーランだ。

 前半のホームドラマ部分は正直閉口するが、ソ連初のパニック映画らしいので大目に見るとして(あるいは、カットするとして←こらこら)、あのSFXというより特撮といったほうがしっくりするカタストロフのシーンは本当にうまい。火や爆発が真に迫っている。…というか、ホントに爆破してるよね、あの辺とかあの辺とか(笑)。
 いやー、火炎は実写に限るわい(笑)。

|

« 映画「アンティ・キラー」 | トップページ | 映画「天上草原」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

ソ連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画「エア・パニック ―地震空港大脱出―」:

« 映画「アンティ・キラー」 | トップページ | 映画「天上草原」 »