« 【翻3-5】胡瓜の王子さま | トップページ | 【翻3-7】漢の武帝 »

2007年6月 6日 (水)

【翻3-6】襲い掛かるもの

набег なべーく

 二番目の小見出し「霊州襲撃」に使われている語だが、軍事用語でいえば「急襲」。бег(べーく、走ること)が中に入っていることから、機動力のある部隊でいきなり襲いかかる感じがする。
 で、岩波ロシア語辞典に出ている例文がまさに

набеги кочевников なべーぎぃ・かちぇーう゛にかふ 遊牧民の襲撃

…典型的な例ってわけか(笑)。

|

« 【翻3-5】胡瓜の王子さま | トップページ | 【翻3-7】漢の武帝 »

突厥」カテゴリの記事

中央アジア」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【翻3-6】襲い掛かるもの:

« 【翻3-5】胡瓜の王子さま | トップページ | 【翻3-7】漢の武帝 »