コミックマーケット86に参加します
群雄堂書店、コミックマーケット86当選だそうです。
金曜日 西地区 "お" ブロック 20a
『モンゴル史』「部族篇3」の改訂版をだそうとただいま作業中です。
進捗状況は……いまナイマンやってます……ってまだ半分じゃんかーーーー!!!
参考:部族篇3に出てくる部族
ケライト(ケレイト)
ナイマン ←いまココ!
オングト
タングート
ウィグル
ベクリン(メクリン)
キルギス
カルルク
キプチャク
大丈夫か? 間に合うのか>自分
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミックマーケット95に参加します(2018.11.14)
- アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」11 対馬の天道(2018.10.20)
- アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」10 凶兆(2018.10.15)
- アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」09 山城の攻防(2018.10.14)
- アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」08 背信の一太刀(2018.10.12)
「モンゴル」カテゴリの記事
- 『モンゴルの親族組織と政治祭祀 オボク・ヤス構造』を読んで考えたことなど(2020.08.16)
- 『モンゴル紀行』(1972年)を読んでみたらおもしろい発見があった(2020.08.10)
- C99が延期になったそうです!(2020.07.17)
- C98に向けアラビア文字のタイポグラフィーについて考える(2020.03.08)
- コミックマーケット97に参加します(2019.12.28)
「シベリア・極東」カテゴリの記事
- コミケット95ではありがとうございました(2018.12.31)
- 『古代ウィグル可汗国 ルーン文字碑文関連資料集』できました@土西へ17a(2018.12.18)
- コミックマーケット95に参加します(2018.11.14)
- プーさんの夏休みに思う冬に出すかもしれないウィグル本の話(2018.08.29)
- 昨日はありがとうございました@Comiket94(2018.08.12)
「トルコ」カテゴリの記事
- C98に向けアラビア文字のタイポグラフィーについて考える(2020.03.08)
- 古代オリエント博物館にギョベクリテペ遺跡関連の講演を聞きに行ったよ(2019.12.02)
- 『大旅行記』の家島彦一氏の講演を聴きに行ったよ(2019.06.09)
- コミケット95ではありがとうございました(2018.12.31)
- 年末寒波爺到来でもこれで大丈夫@土西へ17a(2018.12.23)
「中央アジア」カテゴリの記事
- 『モンゴルの親族組織と政治祭祀 オボク・ヤス構造』を読んで考えたことなど(2020.08.16)
- 『モンゴル紀行』(1972年)を読んでみたらおもしろい発見があった(2020.08.10)
- C99が延期になったそうです!(2020.07.17)
- C98に向けアラビア文字のタイポグラフィーについて考える(2020.03.08)
- コミックマーケット97に参加します(2019.12.28)
「歴史」カテゴリの記事
- 『モンゴルの親族組織と政治祭祀 オボク・ヤス構造』を読んで考えたことなど(2020.08.16)
- 『モンゴル紀行』(1972年)を読んでみたらおもしろい発見があった(2020.08.10)
- C99が延期になったそうです!(2020.07.17)
- C98に向けアラビア文字のタイポグラフィーについて考える(2020.03.08)
- 古代オリエント博物館にギョベクリテペ遺跡関連の講演を聞きに行ったよ(2019.12.02)
コメント