「部族篇1」改できたぁ@日西ふ02a
『モンゴル史』「部族篇1」第二版(微改訂版)
できてきましたー!
裏は前回(ロシア語版)のような感じってことで省略。
で、微改訂ってどのくらい?っていうと……。
このくらい。
まぁ、「露文要確認」とか「訳語の統一?」とか書き込んでる箇所はOKだったんで、あんまり直していませんが、本田実信訳との違いは注記しました。
……その違いがどこから来るのか、単なる抜けなのか、タシケント写本とアリー=ザーデ校訂本との違いによるのか、よくわかりませんが……。いや、ペルシャ語は読めないので、アリー=ザーデの校訂本見てもわからないし、、、、、そういうのは、本職の研究者に任せたぁー!(コラコラ) ←ぜひ、「ここはこうだろ!」等々気付いた方はツッコミを入れてください。お待ちしています。
……で、そんな風に使い倒したので、my第一版はコーティングが剥がれてきてボロボロに……。
第一版を使い込んでボロボロになっちゃった、分解しちゃったという方、……もう一冊如何ですか?
そして、まだ持ってない皆々様! コミケット87、28日西ふ02a「群雄」で実物をお手にとってみてください。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミックマーケット95に参加します(2018.11.14)
- アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」11 対馬の天道(2018.10.20)
- アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」10 凶兆(2018.10.15)
- アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」09 山城の攻防(2018.10.14)
- アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」08 背信の一太刀(2018.10.12)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『アグルーカの行方 129人全員死亡、フランクリン隊が見た北極』を読んで(2022.03.06)
- 『モンゴルの親族組織と政治祭祀 オボク・ヤス構造』を読んで考えたことなど(2020.08.16)
- C99が延期になったそうです!(2020.07.17)
- C98に向けアラビア文字のタイポグラフィーについて考える(2020.03.08)
- コミックマーケット97に参加します(2019.12.28)
「ロシア」カテゴリの記事
- 『モンゴルの親族組織と政治祭祀 オボク・ヤス構造』を読んで考えたことなど(2020.08.16)
- C98に向けアラビア文字のタイポグラフィーについて考える(2020.03.08)
- コミックマーケット97に参加します(2019.12.28)
- 映画「深い河」(2019.12.28)
- 映画「予想外のでき事」(2019.12.22)
「ソ連」カテゴリの記事
- C98に向けアラビア文字のタイポグラフィーについて考える(2020.03.08)
- モンゴル近・現代史理解に不可欠の良書・佐々木智也著『ノモンハンの国境線』(2019.12.01)
- 『大旅行記』の家島彦一氏の講演を聴きに行ったよ(2019.06.09)
- コミケット95ではありがとうございました(2018.12.31)
- 年末寒波爺到来でもこれで大丈夫@土西へ17a(2018.12.23)
「モンゴル」カテゴリの記事
- 『モンゴルの親族組織と政治祭祀 オボク・ヤス構造』を読んで考えたことなど(2020.08.16)
- 『モンゴル紀行』(1972年)を読んでみたらおもしろい発見があった(2020.08.10)
- C99が延期になったそうです!(2020.07.17)
- C98に向けアラビア文字のタイポグラフィーについて考える(2020.03.08)
- コミックマーケット97に参加します(2019.12.28)
「シベリア・極東」カテゴリの記事
- コミケット95ではありがとうございました(2018.12.31)
- 『古代ウィグル可汗国 ルーン文字碑文関連資料集』できました@土西へ17a(2018.12.18)
- コミックマーケット95に参加します(2018.11.14)
- プーさんの夏休みに思う冬に出すかもしれないウィグル本の話(2018.08.29)
- 昨日はありがとうございました@Comiket94(2018.08.12)
「トルコ」カテゴリの記事
- C98に向けアラビア文字のタイポグラフィーについて考える(2020.03.08)
- 古代オリエント博物館にギョベクリテペ遺跡関連の講演を聞きに行ったよ(2019.12.02)
- 『大旅行記』の家島彦一氏の講演を聴きに行ったよ(2019.06.09)
- コミケット95ではありがとうございました(2018.12.31)
- 年末寒波爺到来でもこれで大丈夫@土西へ17a(2018.12.23)
「中央アジア」カテゴリの記事
- 『モンゴルの親族組織と政治祭祀 オボク・ヤス構造』を読んで考えたことなど(2020.08.16)
- 『モンゴル紀行』(1972年)を読んでみたらおもしろい発見があった(2020.08.10)
- C99が延期になったそうです!(2020.07.17)
- C98に向けアラビア文字のタイポグラフィーについて考える(2020.03.08)
- コミックマーケット97に参加します(2019.12.28)
「歴史」カテゴリの記事
- 『モンゴルの親族組織と政治祭祀 オボク・ヤス構造』を読んで考えたことなど(2020.08.16)
- 『モンゴル紀行』(1972年)を読んでみたらおもしろい発見があった(2020.08.10)
- C99が延期になったそうです!(2020.07.17)
- C98に向けアラビア文字のタイポグラフィーについて考える(2020.03.08)
- 古代オリエント博物館にギョベクリテペ遺跡関連の講演を聞きに行ったよ(2019.12.02)
コメント