« ハザール帝国時代の墓地を発掘しているよ | トップページ | コミケット90に参加したよ »

2016年7月29日 (金)

モンゴル史「部族編4」が我が家に着いたぁ@日東ヒ34b

 そ、そりゃないぜ、小澤さん…。

 小沢さんといっても「仮面ライダーアギト」の小沢澄子じゃないぞ(あたり前田のクラッカー)。

 スカヌウトの部族名の元になってる「スカイ」ってモンゴル語にねえなあってずっと探してたんだけどさ。

 なんのことはない、現代モンゴル語辞典みたら、まんま載ってたわ。しかも、キリル文字表記の現代語辞典だから探すの苦労なしで。なんなのこの「青い鳥は家にいた」みたいなオチは…。

……あぁ、我が家にいなかっただけなのね、ウチにある貰い物の超古くて簡単な現代モンゴル語辞典には出てなかったもんな。DA・KA・RAさんざん探してたんだけどさ。そりゃあ、いないよね、ウチに青い鳥さん……シクシク。

 ま、いいんだけどね、ラシードの解説が正しいって事を自分で納得するために調べてただけなので……。

 だって、もう「部族篇4」刷り上がっちゃったから!

Mongol41
ほれぼれする出来上がり

Mongol42
そしてこの注の量である(セミョーノフの注だよ、私じゃないので信用できる)。

 カノッサ編集長、ありがとうございます。

 さて、再来週の「部族篇4」は:
●シギ=クトクとヤギの*の話
●チンギスがボオルチュの尻を愛でる話
●チンギスに「おまえの娘なんかガマかカメみたいだ、このおれが娶るかよププ」と言って処刑されたアミールの話
…等々、見所たくさんだよ~。

みんな、見てね~!
Pop1
『モンゴル史』部族篇4
\1,000.-
「群雄」日東ヒ34b

……そしてますます秘史原理主義者になるわしであった……

|

« ハザール帝国時代の墓地を発掘しているよ | トップページ | コミケット90に参加したよ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ロシア」カテゴリの記事

モンゴル」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

シベリア・極東」カテゴリの記事

中央アジア」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しております~。
翡翠楼の渡辺です~。
うちも3日目参戦します。
新刊もやっと入稿できました。
お会いできるのたのしみにしております~。
日曜日3日目
西り45b 旅行です。

投稿: 翡翠楼 | 2016年8月 7日 (日) 17時53分

コメントありがとうございます。

余裕をもって進めていたつもりでも、全然思った通りには終わらなくてギリギリになってしまい、いまもあたふたしています。
今年の場所はなんだか周囲が男性向けコンテンツばかりのような気がするんですが新規開拓にはうってつけなんでしょうか……???

投稿: 雪豹 | 2016年8月 7日 (日) 21時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モンゴル史「部族編4」が我が家に着いたぁ@日東ヒ34b:

« ハザール帝国時代の墓地を発掘しているよ | トップページ | コミケット90に参加したよ »