ドラマ「マルコ・ポーロ」シーズン2(7.失われし秘術)
2016年アメリカ
監督:ジョン・ファスコ
キャスト:
マルコ・ポーロ…ロレンツォ・リチェルミ
フビライ・ハーン…ベネディクト・ウォン
コカチン…チュウ・チュウ
チャブイ皇后…ジョアン・チェン
チンキム皇太子…レミー・ヒー
ナヤン…ロン・ユアン
ハイドゥ…リック・ユーン
百の眼…トム・ウー
アフマド…メヘシュ・ジェドゥ
ビャンバ…ウリ・ラトゥケフ
クトゥルン…クラウディア・キム
蓮華…ミシェル・ヨー
いろいろの転機が訪れるこの回。
百の目は謎の女……昔の恋人・蓮華に会って心が揺れる。フビライに暇を請うがもちろん許されるはずもない。
メイリンは、アフマドと一緒にザナドゥ(上都)に到着したことを利用して、リンリンと逃げる計画を決行。
コカチン(ネルグイ)の幻影を悟ったチャブイは、彼女を他の者に接触させないように自分だけで面倒を見ることを決意する。
ハイドゥの命でクトゥルンとオロスは、フビライの手の者と偽って、フビライを支持しかねない部族を襲撃。そして、チンキムの命をねらう。
そして、肝心のマルコ。
メイリンの頼みでリンリンを連れ出した見返りに、アフマドの陰謀を教えてもらった。第一シーズンから、マルコがにらんでいたとおり。フビライに申し出て、チンキムに付き添い、彼の危機を救った。
マルコの方は、普通にフビライ好きみたいなんだけどね、このドラマではね。でも、何で?何で?違うだろ?違うだろ?ってしつこく問われるのが、お約束みたいなんだな(笑)。またまたそんな状況になってきた。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
チンキムと一緒に、アフマドの陰謀を暴こうとアフマド・ナヤン・ハイドゥの軍の集結しているところに着いてみれば、何か変な連中がいる……十字軍兵士?! なんじゃそりゃ、と驚いている場合ではない。ニコロ・ポーロもいる! この人が出てきてマルコに良いことあった試しがあっただろうか? なにやらイヤ~な予感が……。
ドラマ「マルコ・ポーロ」他のエピソード・シーズン2:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
番外編:百の目
シーズン1は こちら
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「父は憶えている」(2023.12.19)
- 映画「深い河」(2019.12.28)
- 映画「予想外のでき事」(2019.12.22)
- 映画「ソローキンの見た桜」ららぽーとでも上映しないかなぁ?(2018.12.17)
- 映画「天才バレエダンサーの皮肉な運命」(2018.12.16)
「モンゴル」カテゴリの記事
- 「チンギス=ハン紀[2]」できましたぁあああ!@月西え38a(2024.12.25)
- Comic Market105に参加します@月西え-38a(2024.11.10)
- C104「チンギス=ハン紀[1]」できました@月東ニ55b(2024.08.07)
- C104「チンギス=ハン紀[1]」は印刷中です@月東ニ55b(2024.07.29)
- コミックマーケット103に参加しました(2023.12.31)
「元」カテゴリの記事
- C104「チンギス=ハン紀[1]」できました@月東ニ55b(2024.08.07)
- C104「チンギス=ハン紀[1]」は印刷中です@月東ニ55b(2024.07.29)
- コミックマーケット100に参加します(2022.06.11)
- C99が延期になったそうです!(2020.07.17)
- C98に向けアラビア文字のタイポグラフィーについて考える(2020.03.08)
「中央アジア」カテゴリの記事
- C104「チンギス=ハン紀[1]」できました@月東ニ55b(2024.08.07)
- C104「チンギス=ハン紀[1]」は印刷中です@月東ニ55b(2024.07.29)
- 映画「父は憶えている」(2023.12.19)
- コミックマーケット101に参加します@土東マ09a(2022.12.08)
- 嵐のC100(物理)(2022.08.13)
「歴史」カテゴリの記事
- 「チンギス=ハン紀[2]」できましたぁあああ!@月西え38a(2024.12.25)
- Comic Market105に参加します@月西え-38a(2024.11.10)
- C104「チンギス=ハン紀[1]」できました@月東ニ55b(2024.08.07)
- C104「チンギス=ハン紀[1]」は印刷中です@月東ニ55b(2024.07.29)
- コミックマーケット104に参加します@月東ニ55b(2024.06.07)
コメント