ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」
「ストレンジャー・シングス 未知の世界」オフィシャル・トレーラー
2016年アメリカ
原作・製作:ザ・ダファー・ブラザーズ
キャスト:
ジョイス・バイヤーズ…ウィノナ・ライダー
ジム・ホッパー…デヴィッド・ハーバー
マーティン・ブレナー…マシュー・モディーン
マイク・ウィーラー…フィン・ヴォルフハルト
エル(イレブン)…ミリー・ボビー・ブラウン
ダスティン・ヘンダーソン…ゲイテン・マタラッツォ
ルーカス・シンチャー…ケイレブ・マクラフリン
ウィル・バイヤーズ…ノア・シュナップ
ジョナサン・バイヤーズ…チャーリー・ヒートン
ナンシー・ウィーラー…ナタリア・ダイアー
スティーブ・ハリントン…ジョー・キーリー
報道によると、「若者の超常現象離れ」って言われてるんだって?
でもさ、超常現象や心霊現象かと思ったら、ただの妄想とか幻覚とかサイコパスとかで、ぜんぜん超常現象じゃありませんでしたって話に、最近少々食傷気味……。
だから、久々に矢追純一やXファイルのかほりのするこのドラマは、おもしろかった。
ジョイスがクリスマスツリーに飾る電飾を手に、狂気じみた笑みを浮かべてるサムネを見たときには、ちょっとざわざわしたけど、本編を見たら母親の心情ならああなるだろうと納得できた。子供を奪われて錯乱した母親の妄想じゃなくてよかったよかった。ホッパー署長に
「君が正しかった」
って言われたときは、こっちもうれしくなった。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ストーリーは、平和で退屈な田舎町のホーキングで、ウィル・バイヤーズが行方不明になることで始まる。
① ウィルのボードゲーム仲間、マイク、ダスティン、ルーカスの子供たち。
② ウィルの兄ジョナサンとマイクの姉ナンシーのティーンエイジャー。
③ ウィルの母ジョイスと警察署長のホッパーの大人たち。
……という大まかに言って3チームがそれぞれの立場でバラバラにウィルを捜していくお話。
平和な田舎町だと思っていたのに、実は政府の秘密計画MKウルトラ(←これも懐かしい定番陰謀論)の施設があって、秘密実験で次元に穴をあけてしまっていたのだ!(ネタバレ?)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
デヴィッド・ボウイーの「ヒーローズ」しかわからなかったが、懐かしい歌が相当入っているみたいね。TV番組で「ハウリング」が流れていたり、子供たちの部屋に「遊星からの物体X」のポスターが張ってあったり、電話は固定しかないなど、舞台は現代じゃない。違和感なく見てたけど、20代以下の年代だと何じゃコリャ、と思うのかも。
ドラマに入り込めて見られたので、
「ホラホラ、そこ早く『顔がない』って言わなきゃ!」
とか、思わず画面の前でドラマの登場人物に助言してた(笑)。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「父は憶えている」(2023.12.19)
- 映画「深い河」(2019.12.28)
- 映画「予想外のでき事」(2019.12.22)
- 映画「ソローキンの見た桜」ららぽーとでも上映しないかなぁ?(2018.12.17)
- 映画「天才バレエダンサーの皮肉な運命」(2018.12.16)
「ホラー」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2018.01.01)
- 映画「トランセンデンス」(2017.10.18)
- ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(2017.09.29)
- 映画「レジェンド・オブ・ヴィー 妖怪村と秘密の棺」(2017.03.18)
- 映画「残穢 ―住んではいけない部屋―」(2017.03.13)
コメント