« 『集史』序文をコミケ当日に配りたいよ@土西う29a | トップページ | プーさんの夏休みに思う冬に出すかもしれないウィグル本の話 »

2018年8月12日 (日)

昨日はありがとうございました@Comiket94

 昨日のComiket94は、暑かったけれど、2日ほど前まで台風でこもっていた熱気が洗い流されて、最悪の事態は免れて良かったです(コミケ雲は発生しませんでした)。

Comiket94

 こんな暑い中、「群雄」に来て下さった方、ありがとうございます。

 当日の朝、近所のコンビニで「両面コピー失敗したー!」とか焦りに焦りまくって、配付資料作ってた私は、出遅れてたようです。

 前日までに用意しとけよって話ですが、ギリギリまでできるだけ良いもの(というか、あとで間違いに気付いて恥ずかしくならないもの)作ろうって思うのは、みんな同じだよね?(たぶん)

 しかも、『モンゴル史』「部族篇」1、3ともに第3版なので、そんなに出ないだろうとタカをくくってあまり持って行かなかったので、わりと早くなくなってしまいました。後の方に来た方、申し訳ありませんでした。

 ……「部族篇」を全部訳し終わったので、「私の役目は終わった……」と思っているところです。編集長が「チンギス=カン紀?」とか無茶ブリをしてくるのですが、ベーシックインカムでも導入されない限り無理です。……で、冬は何をするかが問題です(3か月しかないからねぇ)。

|

« 『集史』序文をコミケ当日に配りたいよ@土西う29a | トップページ | プーさんの夏休みに思う冬に出すかもしれないウィグル本の話 »

旅行・地域」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ロシア」カテゴリの記事

ソ連」カテゴリの記事

モンゴル」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

シベリア・極東」カテゴリの記事

中央アジア」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日はありがとうございました@Comiket94:

« 『集史』序文をコミケ当日に配りたいよ@土西う29a | トップページ | プーさんの夏休みに思う冬に出すかもしれないウィグル本の話 »