« アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」08 背信の一太刀 | トップページ | アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」10 凶兆 »

2018年10月14日 (日)

アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」09 山城の攻防

アンゴルモア元寇合戦記 Blu-ray BOX 下巻

2018年日本
監督:栗山貴行
原作:たかぎ七彦
キャスト:
朽井迅三郎…小野友樹
輝日…Lynn
鬼剛丸…小山力也
ササラ…小林直人
白石和久…乃村健次
貝谷権太郎…ボルケーノ太田
長嶺判官…小野賢章
タツ…米山明日美
ウリヤンエデイ…利根健太朗
カラウン…山本兼平
チョークル…佐治和也
オチルバト…梶川翔平

 遂に金田城にモンゴル軍がやって来た。

 刀伊祓に流人衆、地頭勢の残党が加わっても、モンゴル軍に比べても人数はわずか。南門に主力を置き、ここにモンゴルを引きつける作戦を採った。

 一方、白石は自ら名乗り出て、西壁に向かった。モンゴルの別働隊をここから侵入させる作戦なのだが……。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

 それにしても迅三郎は、敵の中に斬り込んでいくの大好きだよな。理屈を付ければ付くのだろうけれど、やっぱりやりたくて戦ってる気がする! 南門にモンゴル軍の注意を引きつける目的もあったんだけど、結局、モンゴルもこっちは陽動作戦だったんだもんな。

・タツたち刀伊祓の女たちの石はじき(投石器)
・刀伊祓の長老たちが放つ火攻め

など技巧を凝らしてみごとモンゴル軍を撃退。地の利があるから強いよね。

 戦闘の結果、白石の裏切りが露見したぞ。
 迅三郎が西壁に確認に行ったが、さて、どうなる?  

|

« アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」08 背信の一太刀 | トップページ | アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」10 凶兆 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

モンゴル」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」09 山城の攻防:

« アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」08 背信の一太刀 | トップページ | アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」10 凶兆 »